皆さんに安心して治療を受けて頂き、
生涯ご自身の歯で健康な食生活をおくって頂くことが私たちの目標です。
そのため現在のお口の状態や、治療内容についても詳しい情報をお伝えすると同時に、じっくりとお話した上で、
患者さんご自身にご希望の治療方法を選択して頂きます。
治療の節目に、院長や歯科衛生士が丁寧に説明を行います。
気になることはお気軽にご相談下さい。
むし歯や歯周病などの基礎的な治療から、
歯並びや審美的な悩みなど患者さんの多様なニーズに応えられるよう
豊富な診療メニューをご用意しております。
歯に関するお悩みは、お気軽にご相談下さい。
歯科医師が複数在籍しており、急な対応も可能です。
ケガをしてしまった、急に歯が痛くなった場合も安心してお任せ下さい。
※ 基本的に予約優先制となっております。
初めての方や、急にお困りの方は、必ず事前にお電話をお願いいたします。
肉眼では見ることの出来ない歯の細かい形状や、隠れた根管、
補綴物のフィットの状態など、
より繊細な状態を確認することができます。
成人向けの矯正に小児矯正、部分矯正に外科矯正といった具合に、
条件やリクエストに合わせて、矯正治療のコースを豊富に設けております。
費用や期間に関するご相談や、矯正装置の種類に関するご相談も常にお受けしております。
歯並びでお悩みの方へは、
矯正歯科相談を行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
歯が痛くなってから治療するのではなく、歯が痛くなる前に予防するという考え方が大切です。
生涯にわたってお口の健康と美しい歯を守るため、
歯磨きの指導やプロによるお掃除、定期健診を行っております。
当院では、多くの経験を積んできた歯科技工士が在籍しており、
歯科医師と歯科技工士がタッグを組み、患者さんにとってベストな歯を作るためにとことん話し合い、
歯科技工物を制作しています。
入れ歯の修理やメインテナンスにも即時対応が可能です。
受付や待合室から、診療室やお手洗いに至るまで、院内は毎日清潔に保たれています。
消毒や滅菌を行うための機材も各種取り揃え、滅菌・消毒にも力を入れ取り組んでおります。
こんにちは、中尾歯科医院 院長の中尾 友紀です。
中尾歯科医院では、予防を中心として、
むし歯や歯周病の原因を多角的に分析することから治療を開始します。
優しく痛みの少ない治療、できる限り歯を削らない治療、
抜かない治療を心がけております。
そして、お口の環境を整えるために、
ブラッシング指導、生活へのアドバイス等に力を入れております。
中尾歯科医院は、患者さんの10年後、20年後を考え、
定期検診、メインテナンスを重視し、
患者さんとスタッフとともに成長していく歯科医院でありたいと思っております。
〒722-0034 広島県尾道市十四日元町6-3
JR尾道駅より徒歩15分・長江口より南に徒歩2分・尾道市役所より徒歩1分
[車をご利用の場合]
尾道IC(山陽自動車道)で降り、184号線で尾道市街地方面へ、尾道市役所付近(尾道ICから約20分)
電話番号:0848-37-2067 当日ご予約可能です
A:院長 中尾からの回答
急患にもできるだけ対応しております。
ただし、基本的に予約優先制となっております。
初めての方や、急にお困りの方は、必ず事前にお電話をお願いいたします。(中尾)
A:院長 中尾からの回答
お仕事の都合や、結婚式・妊娠・出産といったご都合に合わせて治療プランを作成することも可能です。
まずはご相談下さい。(中尾)
A:院長 中尾からの回答
もちろん乳歯のときからされることが望ましいのですが、いつからでも遅いということはありません。
ただ、できるだけ早いほうが将来ご自身の歯が残る率が高くなると思います。
ご家庭のケアだけではどうしても不十分なのが現状です。
そうなると、むし歯や歯周病になる可能性は残ります。
お口を健康な状態に保つためには、ご家庭でされているケアと歯医者さんで行うケアが必要となります。
(中尾)
A:院長 中尾からの回答
もちろんです。
当院では、多くの経験を積んできた歯科技工士が在籍しており、歯科医師と歯科技工士がタッグを組み、
患者さんにとってベストな歯を作るためにとことん話し合い、歯科技工物を制作しています。
入れ歯の修理やメインテナンスにも即時対応が可能です。
お気軽にお申し出下さい。(中尾)
A:院長 中尾からの回答
歯肉の健康状況が良好であれば60代まで治療が可能です。
一方、歯周病によって歯肉の状態が悪い場合は、年齢に関係無く治療できない場合がございます。
多様なニーズにお応えできるよう、矯正メニューも豊富にご準備しております。
まずはご相談にいらして下さい。(中尾)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 |
● |
● |
● |
※ |
● |
● |
/ |
/ |
14:00~18:00 |
● |
● |
● |
※ |
● |
● |
/ |
/ |
休診・・・木、日、祝日
※ 祝日のある木曜日は診療しております |